日本にあって、ドイツにないものは食料品を含めて数多く存在します。しかし「ないものねだり」は不幸を招くだけなので(!)、私はドイ
ツにあるもの
をポジティブに受け止めて暮らしています。その中から、日本に余りない「ちょっといい物」をご紹介していきます。ドイツ土産のヒントにもどうぞ。 (有名
どころ
のナイフや食器・革製品等は省いています。) ご希望の方は、お問い合わせください!
お掃除関係
- 窓みがきクロス(クリーナーなしでピカピカになるという、環境にも優しいすぐれもの)
- モップ(きれい好きドイツ人の知恵が結集されたモップ。床磨きが億劫になりません!)
ワイン関係
- たれ止め(ドイツ人は、液体がたれる事を非常に気にします。こんなに簡単なのに、これを使うと本当に一滴もたれません!)
- 栓抜き(様々のデザインがあって、しかも女性でも楽々栓が抜けるのでお勧め!)
- 温度計(ワインの飲み頃を計る、実用的でデザインもきれいなすぐれもの)
足関係
- 靴(まるで裸足で歩いてるかのような快適さ。おしゃれなだけのヒールなんてもう履けなくなります!)
- 靴下(ゴムのところが幅広で、きつくないのにずり落ちなくてとても快適。)
- 室内用靴下(日本人同様、室内では靴を脱ぐドイツ人もたくさん存在します。厚地で滑り止めがついた優れもの。)
衛生関係
- 歯ブラシ(ブラシの部分だけ何度も取り替えて使える様になっている、環境を意識した商品。)
- 入浴剤(有名な「クナイプ」のものを始めとして、様々の種類があります。香りや薬効効果で好みのものを見つけます。)
- 背中掻きブラシ(「孫の手」の先が、小さなブラシになっていて正に「痒いところに手が届く」一品!)
食品関係
- ジャガイモ団子のもと(インスタントで手軽に、ドイツ料理定番の付けあわせが作れます。)
- パン団子のもと(上記同様、手作りすると結構大変な付けあわせが簡単に作れます。)
- パン(半焼き状態になっている。自分で仕上げ焼きしていつでも焼きたてのパンが楽しめます!)
飲み物関係
- 紅茶(ドイツのOstfriesland地方では、イギリスのように紅茶が良く飲まれます。そこのお茶はさすがに美味!!)
- コーヒー(余り知られていませんが、ドイツのコーヒーもお勧め。私のお気に入りはKraftのMeisterroestungマ
イスター焙煎というブランド。)
- りんごジュース(りんごの国と呼ばれるだけあって、ドイツではりんごジュースがよく飲まれています。炭酸水で割った
Apfelschorleもさわやかでおすすめ!)
調理関係
- ジャガイモ刺し(湯でたて熱々のジャガイモをむくのに欠かせないもの。)
- ジャガイモスライサー(ジャガイモサラダ用。ゆでたジャガイモをあっという間にきれいにスライスできます。)
- 裏ごし機(色々な果物のピューレを作るときに使います。ソースの裏ごしもあっという間に出来ます。)
(2006年10月31日)